1. お金借りるTop
  2. カードローン審査
  3. ≫借入限度額はどうやって決まるのか?限度額以上借りる方法も説明!

借入限度額はどうやって決まるのか?限度額以上借りる方法も説明!

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

カードローンの借入限度額は審査によって決定され、利用者によって借入限度額は違ってくるものです。

実際、借入限度額の上限は年収(税込)によって決まります。収入が少なければ低い限度額、収入が多ければ高い限度額で借りることができます。

銀行カードローンや消費者金融の限度額上限は500万円や800万円、高いローンだと1000万円もありますが、そこまで借りれることはほとんどありません。

カードローンの限度額

カードローン 限度額
オリックス銀行カードローン 最高800万円
三井住友銀行カードローン< 最高800万円
三菱UFJ銀行カードローン 最高500万円
アコム 最高800万円
プロミス 最高500万円
アイフル 最高800万円

総量規制があるので消費者金融は年収によって限度額は決まる?

借入限度額を決定するうえで大事なのが、総量規制です。総量規制は貸金業法に明記されているため、対象となるのは貸金業者(消費者金融・信販会社など)となります。

総量規制によって消費者金融からは年収(税込)の3分の1までしか借りれないと決められています。総量規制を超えて貸し付けすると罰則があり、それ以上借りることはできません。

高い限度額で契約をしたければ、年収を増やすしかありません。

年収別借りれる限度額上限

年収 限度額の上限
100万円 33万円
150万円 50万円
200万円 66万円
250万円 83万円
300万円 100万円
350万円 116万円
400万円 133万円
450万円 150万円
500万円 166万円
550万円 183万円
600万円 200万円
650万円 216万円
700万円 233万円
800万円 266万円
900万円 300万円
1000万円 333万円

なぜ総量規制は導入された?

総量規制によって借りれる限度額の上限が決められたのは2010年6月です。それ以前は消費者金融等により過剰貸付が社会問題となっていました。

当時私も働いており、年収近い借入金額という人からの申し込みもありましたが、そんな人に対しても融資を行っていたのは事実です。

このような過剰貸付防止、多重債務者の減少を目的として総量規制は導入されました。総量規制後多重債務者の人数も減少傾向にあります。

銀行カードローンは大きい限度額で借りれる?

銀行カードローンは消費者金融のように総量規制の対象ではないため、年収によって借りれる限度額の上限を制限されることはありません。

つまり、大きな限度額で借りれる可能性が高いのは、消費者金融より銀行カードローンということになります。

先ほど消費者金融の過剰貸付が昔問題となったと説明しましたが、2017年には銀行カードローンにより過剰貸付が問題となりました。

問題となった原因は消費者金融と同じで、年収による制限がないため、結果として過剰貸付となってしまったのです。

銀行カードローンも総量規制の対象にすべきという声も上がったため、銀行は自主規制で貸せる限度額の年収1/2または1/3までとしています。

2018/8現在、全ての銀行で自主規制を行っているわけでないので、大きな限度額で借りるなら銀行カードローンです。

ただ審査基準は厳しくなっており、限度額を大きくするのは以前ほど簡単ではなくなっています。

初めての契約で借りれる限度額は?

消費者金融は年収の1/3までなら借りることはできますが、初めての契約でいきなり1/3ぎりぎりまで借入できるものではありません。

年収や仕事内容によって審査基準は違ってきますが、初めての契約では高くても50万円までとなっています。

当然それ以上希望しても審査に通ることはありますが、50万円以上の審査に通ることもあります。

審査する側は申し込み内容だけでは、契約者がどん性格なのか判断は難しいです。しっかりしたイメージのある公務員等でも実際はどんな返済をするかはわかりません。

限度額を上げたければ半年~1年程度取引をして増額を申し込みましょう。遅れず返済していれば信用もついてくるため増額も可能となるでしょう。

限度額を大きく(高く)借りるための増額審査とは?

新規で契約する時は高くても50万円までと説明しました。そしてさらに限度額を大きくしたければ、増額をしてもらうしかありません。

増額とは現在限度額50万円だが、その限度額を80万円にしてもらうことです。現在50万円以上の限度額が設定されている人の多くは増額によるものだろ考えられます。

増額は限度額を大きくして新たな借入をすることになるため、審査が行われるため、誰でも増額ができるわけではありません。

増額審査のポイントをいくつか紹介します。

増額審査のポイント

  • 前回契約から取引が半年~1年以上
  • 過去に返済遅れが1度もなし
  • 前回契約時から他社借入件数・残高ともに増加なし
  • 住所や勤務先などの内容の変更なし
  • 他社支払を滞納していない
  • 毎月の返済を最低金額よりも多く返済する

増額審査は契約してすぐ申し込みをしても通るものではありません。半年~1年取引をしてからの申し込みをしなければいけません。

早ければ3ヶ月程度で増額できるという話もありますが、そういう人は、かなり属性が良かったりする人で、ローン会社から増額案内がくることでしょう。消費者金融は貸せる金額に上限があるため、良い利用者は早く増額をしてしまおうと考えるものです。

取引をすればいいだけではありません。遅れず返済をしなくてはいけません。1度も遅れないのが理想ですが、1回~2回(延滞日数1日~2日)なら増額審査に問題ないと思われます。自社返済だけではなく他社の返済も遅れていては増額審査には不利となります。

そして増額審査にも信用情報は照会されますが、極端な借入の増加や住所や勤務先が変わっていない方がいいです。借入増加していたり、勤務先等変更に伴い収入が減っているようなら、今後返済を不安に思ってしまうのです。ちなみ住所や勤務先に変更があれば増額に関係なく報告はしておきましょう。

また毎月最低返済額以上の返済をしていれば、増額をしても問題いと判断できる材料となるため有利になります。

例えば、50万円・毎月の最低返済金額が15,000円に人が、毎月3万円を返済していて。その業者での3万円は限度額100万円の返済額だとします。そうすると100万円まで増額しても返済能力があると判断できます。

カードローンは限度額が大きければ低金利

カードローンは限度額が高ければ低金利で借りれるようになっています。

三井住友銀行カードローンの金利

限度額 年利
100万円以下 12.0%~14.5%
100万円超200万円以下 10.0%~12.0%
200万円超300万円以下 8.0%~10.0%
300万円超400万円以下 7.0%~8.0%
400万円超500万円以下 6.0%~7.0%
500万円超600万円以下 5.0%~6.0%
600万円超700万円以下 4.5%~5.0%
700万円超800万円以下 4.0%~4.5%

三井住友銀行カードローンの金利ですが限度額が大きくなるに連れて、金利は下がっていきます。

カードローンの金利〇%~×%という表示になっており、どの金利で借りれるのかわからず、下限金利(三井住友銀行は4.0%)借りれると思ってしまうかもしれません。

ただ低い金利で借りるには高い限度額で借りなければいけません。銀行カードローンでも100万円を超える借入はなかなか難しく上限金利(三井住友銀行は14.5%)が適用されるのが一般的です。

借入しなくてもいい?金利を下げるために増額

金利が高いと思い引き下げ依頼しても、できないと言われてしまいます。そんな時は増額することによって金利を低くできる可能性があります。

お金が必要となった時に増額と考えると思いますが、金利を下げるために増額することができます。

説明済ですが、金利は限度額によって変わり、借入残高は関係ありません。つまり限度額ぎりぎり借りても、ほとんど借りていなくても金利に違いはありません。

銀行や消費者金融から増額案内が来れば、実際お金は必要なくても、審査を受けて金利が下がるようであれば増額するといいでしょう。

当たり前ですが、増額したからといって、必ず借りなくてはいけないという決まりはありません。

本当にお金が必要となれば借入すればいいですが、使う予定がなければ無理して借りなくても大丈夫です。

ただ、カードローンはコンビニATM等から簡単に借りれてしまうため、必要無いのについつい借りてしまい残高が増えてしまうことになります。そうなりそうな人は、増額せず返済していく方がいいでしょう。

増額案内が来れば利用目的を確認されることはありませんが、こちらから増額申込する時は確認されることがあります。

この時、正直に金利を下げたいと伝えてしまうと増額審査に落ちるでしょう。使う予定が無いのに金利を下げると、消費者金融や銀行の収入が減るため、審査に通るとは考えにくいです。

カードローンの限度額は下がる?

カードローンの限度額は上がるだけではなく、逆に限度額が下がる減額をされることがあります。

総量規制ができたことで、貸金業者は定期的に信用情報を照会して借入状況を確認しなければならず、借入が年収の3分の1を超えていた場合、貸付できなくしなければいけません。

仮に50万円の限度額から20万円に減額した場合、残高が20万円になるまでは返済のみですが、20万円以下になった場合、限度額内でまた借入ができてしまいます。それでは貸金業法違反となってしまうからです。

なお、貸金業者はリボルビング契約を締結した場合、1カ月の貸付けの合計額が5万円を超え、かつ貸付残高が10万円を超える場合、毎月指定信用情報機関へ照会をかけ信用情報を調査しなくてはいけません。

さらに、貸付残高が10万円を超える場合には、3カ月以内に一度信用情報を調査しなくてはいけません。調査時に3分の1を超えていた場合は追加ストップが義務付けられています。

消費者金融でもおまとめローンなら年収の1/3以上でも借りれる

当ページでも説明していますが、消費者金融からは通常年収の1/3までしか借入できません。

ただ消費者金融にはカードローン以外におまとめ専用ローンがあります。おまとめ専用ローンは年収の1/3を超えて借入することができます。

複数の借入を1つにすうおまとめローンや借り換えとして利用することができます。

おまとめローンのを段階的に借入を減らすことができるため、例外的に年収の1/3を超えて借りることができます。

つまり契約すると返済だけをしていくことになるため、返済途中で借入をしてしまい、残高が増えることはありません。

消費者金融のおまとめローンで追加借入はできない

カードローンの特徴として残高が減れば限度額内で追加借入ができます。

消費者金融のおまとめローンは追加借入することはできません。完済するまでひたすら返済することになります。

追加借入はできませんが、借入残高は確実に減っていくため、借金をゼロにしたい人におすすめです。

もしおまとめローンでも追加借入希望なら、使い道自由なカードローンを利用すれば可能となります。

消費者金融のカードローンで利用としても総量規制難しそうです。銀行はおまとめ専用ローンやカードローンをおまとめローンとして利用します。

銀行カードローンへ申し込みをすれば可能とはなりますが、おまとめは金額も大きく審査に通るのは難しいでしょう。

消費者金融のおまとめローンの返済額は?

消費者金融のおまとめローンの返済額は、契約時に決定されます。返済期間や返済回数よって変わり、何年(何回)で完済するかによって決定されます。

決めた年数や回数で完済できる返済金額は消費者金融の方で計算しれくれます。そこで決まった金額を毎月完済するまで返済していきます。

おまとめローンの返済額はカードローンと違い残高が少なくなっても下がることはありません。

先述している通り追加借入れもできません。契約時に完済予定日も決まるため、計画的に返済していくことができます。

消費者金融のおまとめローンのメリットは?

消費者金融のおまとめローンのメリットの1つして手数料なしで他社清算を代わりに行ってくれます。

契約者自身で行う場合、銀行振込の手数料が必要、来店する場合、複数あれば時間がかかってしまうことになるためありがたいサービスです。

金額が大きいことがあるおまとめローンですが、最短即日審査に対応しています。

おまとめローンにおいて即日審査がメリットになるかは微妙ですが、審査結果が早く知りたい、早く低い金利で借りたい人にはおすすめです。

消費者金融のおまとめローンのデメリットは?

デメリットとしては金利が高いという点です。上記でアコムとプロミスのおまとめローンを紹介していますが、上限金利が通常のカードローンと変わりません。

100万円以上の法定上限金利は15.0%となるため、確実に3%は下がりますが、100万円未満なら下がらないこともあります。

後ほど紹介しますが、アイフルのおまとめローン(おまとめMAX)は上限金利が15.0%になっているため、借入総額100万円未満の人にはおすすめです。

そして消費者金融のおまとめローンは銀行カードローン、クレジットのショッピング枠をまとめることができません。

銀行カードローンを利用している人が消費者金融のおまとめローンを利用する時は1つにならないため、注意が必要です。

消費者金融おまとめローンの特長のまとめ

消費者金融のおまとめローンの特長です。

  • 年収の1/3以上でも借りれる
  • 契約後の追加借入不可(返済のみ)
  • 毎月の返済額は一定
  • 他社の完済を代行してくれる
  • 最短即日審査
  • 金利が高い
  • 銀行カードローン・クレジットのショッピング枠は対象外

参考になりましたら、是非シェアをお願いします。